【WP】ソーシャルブックマークのボタンを追加するプラグイン

social-bookmarking-wordpress-plugins

WordPressで構築したサイトやブログの記事にソーシャルブックマーク(またはソーシャルメディア)のボタンを追加することができるプラグインをまとめてみました。

ほとんどのプラグインが管理画面のプラグインの検索より探すことができます。

Sharebar

投稿した記事の本文の左側にソーシャルブックマークのボックスを表示してくれます。スクロールをしても追いかけてくれるボックスです。

Custom-Sharebar-01

設定画面ではDiggやfacebook、twitterなどメジャーなソーシャルブックマークの表示/非表示を選んだり、表示される順序を設定することができます。また、ソースコードを入力して新しくボタンを追加することもできますので、標準で用意されているボタン以外のボタンにも対応することができます。

Custom-Sharebar-02

WP Social Bookmarking Light

日本語対応のプラグインです。日本国内特有のmixiやlivedoor、nifty、fc2などのボタンが用意されています。

WP-Social-Bookmarking-Light-01

設定画面では表示したいボタンの選択、ソーシャルブックマークボタンごとの設定を行うことが出来ます。

WP-Social-Bookmarking-Light-02

WP Socializer

投稿した記事の本文の上下、さらに左側にソーシャルブックマークのボタンを表示してくれます。表示箇所ごとにボタンのバリエーションが異なっているのでクリックの誘導もよさそうです。

WP-Socializer-01

設定画面では表示したいボタンの選択、ソースコードを入力して新しくボタンを追加することもできます。

WP-Socializer-02

関連記事

【CSS】JavaScript不要!CSSだけで実装トグル式アコーディオンの作り方

WEBサイトで「アコーディオン」といえば、クリックするとパネルが開閉するUIの定番パターンですね。 多くの場合、JavaScriptと組み合わせて実装することがほとんどだと思います。 でも、CSSだけでもシンプルなアコーディオンを実装できるのをご存じですか? 今回は、CSS...続きを読む

2025.07.29CSSHTMLコーディング

ネイルサロンBrillez(ブリレ)様ロゴ制作

ネイルサロン『Brillez(ブリレ)』様のロゴを制作いたしました。Brillez(ブリレ)はフランス語で輝くの意味があります。 お客様のご要望で、店内はランドマークとなるシャンデリアあり、高級感のある大人の女性の雰囲気なので、ロゴも店内の雰囲気に合わせてデザインをして...続きを読む

2015.01.14ロゴ制作

【Win10】ファイルを削除する前に確認メッセージを表示する

Windows10でファイルやフォルダーを削除したい場合、エクスプローラーのメニューやツールバーで表示される【削除】や、マウスの右クリックで表示される【削除】を実行する方法や、キーボードの【Delete】キーを押すことで、ファイルやフォルダーを削除(ファイルやフォルダーをゴミ箱に...続きを読む

2019.07.06Windows10パソコンの使い方

モバイルサイトを構築するときに役立つフレームワーク5選

スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の普及に合わせて、モバイル端末によるWEBサイトへのアクセスやモバイルアプリケーションの需要が多くなってきていることを感じます。 今回はモバイル端末に最適化されたWEBサイトやアプリケーションを制作するときに役立つフレームワー...続きを読む

2015.02.08HTMLコーディング

【美容業界】マーケティングの参考になる統計情報

WEBサイトや販促ツールを制作するにあたり市場の動向を調べて取り掛かることがあります。ヘアサロン・エステサロンなど美容業界のお客様のお仕事させていただくことが多く、今回のブログではヘアサロンやエステサロンなどの美容業界のマーケティングに参考となる統計情報を発信しているサイトを...続きを読む

2015.02.17マーケティング