【WP】ソーシャルブックマークのボタンを追加するプラグイン

social-bookmarking-wordpress-plugins

WordPressで構築したサイトやブログの記事にソーシャルブックマーク(またはソーシャルメディア)のボタンを追加することができるプラグインをまとめてみました。

ほとんどのプラグインが管理画面のプラグインの検索より探すことができます。

Sharebar

投稿した記事の本文の左側にソーシャルブックマークのボックスを表示してくれます。スクロールをしても追いかけてくれるボックスです。

Custom-Sharebar-01

設定画面ではDiggやfacebook、twitterなどメジャーなソーシャルブックマークの表示/非表示を選んだり、表示される順序を設定することができます。また、ソースコードを入力して新しくボタンを追加することもできますので、標準で用意されているボタン以外のボタンにも対応することができます。

Custom-Sharebar-02

WP Social Bookmarking Light

日本語対応のプラグインです。日本国内特有のmixiやlivedoor、nifty、fc2などのボタンが用意されています。

WP-Social-Bookmarking-Light-01

設定画面では表示したいボタンの選択、ソーシャルブックマークボタンごとの設定を行うことが出来ます。

WP-Social-Bookmarking-Light-02

WP Socializer

投稿した記事の本文の上下、さらに左側にソーシャルブックマークのボタンを表示してくれます。表示箇所ごとにボタンのバリエーションが異なっているのでクリックの誘導もよさそうです。

WP-Socializer-01

設定画面では表示したいボタンの選択、ソースコードを入力して新しくボタンを追加することもできます。

WP-Socializer-02

関連記事

森のなかま藤枝様WEBサイトの制作

ペレットストーブ・木質燃料の販売の「森のなかま藤枝」様のWEBサイトの制作いたしました。 ペレットショップ「森のなかま」は、2002年から地域の環境や自然、森林、エネルギーに関わる仲間があつまり活動してきた「静岡森林エネルギー研究会」の店舗として2015年に浜松市天竜区に開...続きを読む

2018.11.30WEBサイト制作

【フォト】藤枝花火大会《蓮華寺池公園》

毎年8月7日に藤枝市の蓮華寺池公園で開催される花火大会。 藤枝花火大会は、大正時代から続く静岡県藤枝市の歴史ある花火大会です。蓮華寺池公園の山々をバックに約5000発が打上がります。蓮華寺池公園周辺で花火を見ることが多いのですが、写真を撮ったのは、山側から花火を見下ろすように撮影...続きを読む

2016.08.07フォトギャラリー藤枝

Google Chart API でQRコードを自動生成する方法

Google Chart APIはGoogleが提供しているグラフなどのイメージを作成してくれるAPIサービスです。URLに必要な値を与えるだけで、グラフなどのイメージを返してくれます。 主にグラフなどを作成することができるのですが、その機能のなかにQRコードを作成して...続きを読む

2015.03.09HTMLコーディング

藤枝おんぱく2019「No.31 出世城‼田中城に秘められた パワースポットすまいるウォーキング!」

5月12日に開催された藤枝おんぱく2019のプログラム、No31.出世城‼田中城に秘められた パワースポットすまいるウォーキング!に行ってきました。 藤枝に住んで30余年、身近なところに住んでいても知らなかった田中城の周辺を巡るウィーキングです! 今回巡...続きを読む

2019.05.30フォトギャラリー藤枝

ロリポップの簡単インストールで「WordPress」のインストールに失敗した!?

WEBサイトを構築・公開するために必要となるレンタルサーバー。数あるレンタルサーバーの運営サービスで、価格も手ごろなロリポップを利用する方も多いと思います。ロリポップではWordPressを簡単にインストールすることができますが、簡単インストールの途中で「インストールできませんで...続きを読む

2017.09.17WordPressレンタルサーバロリポップ