【WP】プラグイン『Photospace』の利用方法

wp-photospace-gallery

以前に紹介をした『Photospace』は、jQueryのサムネイル付のスライドショーギャラリーを実装できる「Galleriffic」を、WordPressの標準ギャラリーのショートコードに対応させることができるプラグインです。インストールと標準設定をご紹介しましたが、今回は『Photospace』を利用方法をまとめました。

標準ギャラリーをGalleriffic対応にするプラグイン『Photospace』

『Photospace』ショートコード

『Photospace』の設定画面で設定内容はすべてのギャラリーに反映されます。ギャラリーごとに設定を変えたい場合は、WordPressのギャラリーのショートコード内を記述することで個別に設定をすることができます。

/* ショートコードの記述例 */
galley num_thumb=4 num_preload=1 show_captions=1 show_download=1 show_controls=1 auto_play=1 delay=3000 hide_thumbs=1 horizontal_thumb=1 use_paging=1 ids="1,2,3,4"
設定名 補足説明
num_thumb 1ページ毎に表示するサムネイルの数を設定します
num_preload プリロードの時に表示するイメージを指定します
show_captions キャプションの表示/非表示を設定します
show_download ダウンロードリンクの表示/非表示を設定します
show_controls コントロールナビの表示/非表示を設定します
auto_play スライドショーのオン/オフを設定します
delay スライドショーの切り替わり時間を設定します
hide_thumbs サムネイルの表示/非表示を設定します
horizontal_thumb サムネイルを水平表示にします
use_paging ページナビの表示/非表示を設定します

関連記事

【デザイン】ライセンスフリーのグラフィカルユーザインタフェーステンプレート

WEBサイトやパソコンの画面などに見られるメニューやボタンなどのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)のテンプレートをまとめてみました。 Flat Style & iOS 7 Line Style UI Kit PSD フラットデザイン、iOS 7 イメー...続きを読む

2015.02.14インスピレーション

株式会社寺坂商店との業務提携のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび当社は、株式会社寺坂商店(本社:静岡県藤枝市藤枝5-17-3、代表取締役:寺坂 祐紀)との間で、業務提携を行うことを決議いたしましたので、お知らせい...続きを読む

2022.07.22

【デザイン】写真加工による幻想的なアートの世界

実際の写真を加工して幻想的で不可思議な世界を作るフォトグラファー Erik Johansson 氏の作品をご紹介します。 Erik Johansson Photographer Erik Johansson ...続きを読む

2015.03.10インスピレーション

【デザイン】フード&ドリンクのメニューデザインまとめ

先日、レストランの店舗様のWEBサイトやメニュー表、名刺などのデザインワークスを手掛けさせていただくことになりました。 今日は、フードやドリンクのメニューデザインで参考になったデザインワークスのまとめです。 Discover YOUR WAY Cafe - Patra...続きを読む

2015.02.15インスピレーション

【ツール】レスポンシブサイトの確認に便利なViewportエミュレーター『Dimensions』

レスポンシブサイトを制作すると、PCやスマートフォン、タブレットでそれぞれ表示が異なるため、表示もそれぞれの端末に合わせたサイズでの確認が必要になります。 そこで便利なツールとして、Google Chromeのアプリに端末サイズごとのシミュレーションができる『Dimen...続きを読む

2015.02.10HTMLコーディング