【フォント】サインに最適なフリーのシンボンルフォント

free-high-quality-symbol-fonts

WEBサイトや印刷物のデザインにおいて、メニューやボタン、マップ上のシンボルなどに利用者にわかりやすく内容を伝えるためアイコンを用いることがあります。

ビジュアルで内容を伝えることができるシンボルタイプのフリーフォントをまとめてみました。

Heydings Common Icons

heydings_controls

WEBでよく使用されるシンボルがセットになっているシンボルフォント。コンバーターでWEBフォントにして「@font-face」などで利用してもよさそうです。フリーフォントライセンスの「SIL Open Font License」になっています。

The Entypo Pictogram Suite

19-ebtypo

WEBでよく使用されるシンボルが250セットになっているシンボルフォント。

ライセンスが「CC BY-SA 3.0」と「SIL Open Font License.」になっています。

Efon by Nan Sakurai

26-efon-free-font

日本のデザイナー櫻井ナンさんのイラストフォントです。かわいらしいアイコンになっています。

Signify Lite: Free Icon Font

13-Signify-Lite-Free-Icon-Font

シンプルなシルエットのシンボルフォント。

アイコン数が限定されているフリー用が、個人・商用利用ともにフリーライセンスになっています。

Peax Drawn Icons by Peax Webdesign

39-Peax-Drawn-Icons

手書き風のシンボルフォント。一般的なWEB、IT関係のアイコンにショッピング関係のシンボルがあります。

個人利用の場合は使用フリーで、商用の場合は作者サイトのリンクライセンスになっています。

関連記事

【WP】ワードプレスで会員登録機能を実装するプラグイン「WP-Members」

今回紹介するプラグイン「WP-Members」を使用すると、WordPressでユーザーの登録フォームを公開したり、会員情報として住所やフリガナなど項目をカスタマイズすることや、登録しているユーザーのみに記事を限定に公開する機能を構築することができます。 WP-Member...続きを読む

2016.07.01WordPress

GoogleのSEO動物園

検索エンジンのGoogleにおいてSEO対策で動物園と言われても何のことなのかと思ってしますが、Googleの動物園には有名なところで「パンダ」「ペンギン」「ハミングバード」がいます。 実際の動物がいるのではなく、Googleでサイトなどを分析するアルゴリズムの名前に「...続きを読む

2015.02.14SEO

焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」

カメラマンとして、焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」のプログラムの案内人をしました。 風が強く、雲が少し多い日でしたが、天気にも恵まれ、タイミングにもめぐまれ、参加者さんみんなに楽しんでいただき、焼津の魅力を再発見...続きを読む

2018.02.14フォトギャラリー焼津

スマートフォンで動画を作成する動画編集アプリ

最近はスマートフォンで写真や動画を撮影してSNSや動画投稿サイトなどへ手軽に公開できるようになりました。 そこで今回はスマートフォンで動画を編集することができるアプリをまとめてみました。 Video Collage フレームに写真や動画を当てはめてコラージュのよ...続きを読む

2015.03.05動画制作

【無料】商用利用OKシームレステクスチャ「岩石(白玉石風)」素材

自然の岩肌を表現したシームレスの無料で使えるテクスチャです。白玉石のような白色の石の質感を再現しています。継ぎ目のないシームレス加工をしているテクスチャです。テクスチャマッピングやタイル敷の背景素材などにお使いいただけます。商用利用OKのフリー素材となっております。 ...続きを読む

2018.09.12シームレステクスチャ