【デザイン】無料でダウンロードができるベクター素材サイトまとめ

free-vector-images-download-site

WEBサイトやデザイン制作において、ベクター素材は加工もし易くロゴやアイコンいろんな場面で活躍します。そんなベクター素材が無料でダウンロードできるサイトをまとめてみました。

Vector Stock

ユーザー登録が必要ですが、有料から無料のロイヤリティーフリーの素材がダウンロードできます。点数も多くさまざまなジャンルの素材があります。

VectorStock

Vector4Free

登録不要でフリー素材をダウンロードすることできます。タグやキーワードで素材を検索でき、素材ごとにライセンス情報も掲載されています。

Vector4Free

Qvectors

登録不要でフリー素材をダウンロードすることできます。タグやキーワードで素材を検索でき、素材ごとにライセンス情報も掲載されています。アイコンや背景、パターン系の素材が多い印象です。

Qvectors

Adobe Illustrator Exchange Classic

Adobeの公式コミュニティです。ダウンロードにはAdobe IDが必要になりますが、ライセンスフリーのデータが多く公開されています。

Adobe-IllustratorExchangeClassic

Free Vectors

デザイナーチームが作成した素材をダウンロードすることができます。個人での利用はフリーですが商用の場合は、商用ライセンスの購入が必要とのことです。

FreeVectors

以上、ベクター素材を扱うサイトはまだまだたくさんありますが、無料の素材が多くライセンスがわかりやすいサイトをまとめてみました。

関連記事

【デザイン】ボトル&瓶詰めのパッケージデザインまとめ

先日、包装用のラベルシールや包装ツールを手掛けさせていただくことになりました。 今日は、ボトル&瓶詰めのパッケージデザインで参考になったデザインワークスのまとめです。 Le Chat ブラジルにあるデザイン事務所「A Sweety Branding Studio.」...続きを読む

2015.03.06インスピレーション

【CSS】JavaScript不要!CSSだけで実装トグル式アコーディオンの作り方

WEBサイトで「アコーディオン」といえば、クリックするとパネルが開閉するUIの定番パターンですね。 多くの場合、JavaScriptと組み合わせて実装することがほとんどだと思います。 でも、CSSだけでもシンプルなアコーディオンを実装できるのをご存じですか? 今回は、CSS...続きを読む

2025.07.29CSSHTMLコーディング

焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」

カメラマンとして、焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」のプログラムの案内人をしました。 風が強く、雲が少し多い日でしたが、天気にも恵まれ、タイミングにもめぐまれ、参加者さんみんなに楽しんでいただき、焼津の魅力を再発見...続きを読む

2018.02.14フォトギャラリー焼津

Windows 10からWindows 11へのアップデート時に気をつけるべきポイント

Windows 10のサポート終了が近づいており、これをきっかけに多くの方がWindows 11へのアップデートを検討しているかと思います。Windows 10は2025年10月14日でサポートが終了し、その後はセキュリティ更新やサポートが提供されなくなります。そのため、今のうち...続きを読む

2025.07.25Windows10

【JavaScript】カルーセルパネルを手軽に実装できるライブラリ『Owl Carousel』

カルーセル(carousel)とは、回転木馬(メリーゴーランド)や空港の回転コンベアーなどの意味を持つ言葉です。 WEBデザインにおいて、カルーセルは複数の画像やコンテンツなどが配置されくるくる回るように動く仕組みを指します。 今回は、このカルーセルを手軽に実装で...続きを読む

2015.02.10HTMLコーディング