【デザイン】無料でダウンロードができるベクター素材サイトまとめ

free-vector-images-download-site

WEBサイトやデザイン制作において、ベクター素材は加工もし易くロゴやアイコンいろんな場面で活躍します。そんなベクター素材が無料でダウンロードできるサイトをまとめてみました。

Vector Stock

ユーザー登録が必要ですが、有料から無料のロイヤリティーフリーの素材がダウンロードできます。点数も多くさまざまなジャンルの素材があります。

VectorStock

Vector4Free

登録不要でフリー素材をダウンロードすることできます。タグやキーワードで素材を検索でき、素材ごとにライセンス情報も掲載されています。

Vector4Free

Qvectors

登録不要でフリー素材をダウンロードすることできます。タグやキーワードで素材を検索でき、素材ごとにライセンス情報も掲載されています。アイコンや背景、パターン系の素材が多い印象です。

Qvectors

Adobe Illustrator Exchange Classic

Adobeの公式コミュニティです。ダウンロードにはAdobe IDが必要になりますが、ライセンスフリーのデータが多く公開されています。

Adobe-IllustratorExchangeClassic

Free Vectors

デザイナーチームが作成した素材をダウンロードすることができます。個人での利用はフリーですが商用の場合は、商用ライセンスの購入が必要とのことです。

FreeVectors

以上、ベクター素材を扱うサイトはまだまだたくさんありますが、無料の素材が多くライセンスがわかりやすいサイトをまとめてみました。

関連記事

【フォト】蓮華寺池公園フォトギャラリー《こどもの日》

静岡県藤枝市にある「蓮華寺池公園」。市の花でもある藤の花が見頃になる4月末から5月初旬まで藤まつりが開催されます。期間内にこどもの日もあることから、公園内に鯉のぼりがのぼります。新緑に青い空、湖の風景は風情がありますね。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示し...続きを読む

2019.05.14フォトギャラリー藤枝

【JavaScript】フォームの入力チェックができるライブラリ『Validatr』

お問い合わせフォームなどの入力フォームで入力された値をチェックや未入力をチェックする事ができるJavaScriptライブラリ『Validatr』をご紹介します。 『Validatr』はjQueryをベースに開発され、MIT License にて公開さております。電子メー...続きを読む

2015.02.14HTMLコーディング

【CSS】スタイルシートだけで縦方向と横方向でセンタリングする方法

WEBデザインで画像やレイアウトした要素を中央に揃えるレイアウトを作ることがよくあります。実際にHTMLにコーディングをするときに、横位置をセンターにする場合や、縦位置をセンターにする場合などCSSだけで実現する方法をまとめてみました。 { margin: 0 auto...続きを読む

2015.02.07CSSHTMLコーディング

【HTML】Bootstrapの基本「マージン」と「パディング」

『Bootstrap』は、フロントエンドのフレームワークとオープンソースプロジェクトです。『Bootstrap』は、CSS、JS、およびフォントが基本セットになっています。HTMLのテンプレートソースを組み合わせて、レスポンシブ対応のサイト制作が可能です。 『Boots...続きを読む

2018.08.09BootstrapHTMLコーディング

【フォト】港町焼津の新年の漁船・大漁旗・富士山

静岡県焼津市では新年三ヶ日になると、漁船に大漁旗が掲げられた姿をみることができます。色とりどりの大漁旗が晴天の青空にとても映えます。天気の良い日は富士山と一緒にみることもできます。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示します。[gallery link="fi...続きを読む

2017.01.03フォトギャラリー