【WP】author.phpを使用したページでユーザー名が表示されない?

wordpress-author-info-displayワードプレスでは、テーマに[author.php]を用いると、ユーザーアカウント事の記事の一覧ページを作成することができます。[author.php]は、アーカイブページの分類に入りますので、[author.php]が無い場合は[archive.php]が反映されます。

ユーザー名を表示するときは、テンプレートタグの[the_author()]や[get_the_author()]を用いて取得・表示することができますが、[author.php]で使用すると、ユーザー名が表示されないということがありませんか?

[the_author()]や[get_the_author()]はループ内でのみ使用できるため、[author.php]のループ外に記述した場合は、ユーザー名が表示されません。

[author.php]

the_author(); /* ループ外では何も表示されません */

while ( have_posts() ) :

  the_post();
  the_author(); /* ループ内では各記事の作成者としてユーザ名が表示されます */

endwhile;

[author.php]のループ外でユーザー名を表示したい場合は、テンプレートタグの[the_author_meta()]を使用することで取得・表示することができます。

[the_author_meta(‘フィールド名’,ユーザーID)]というように、フィールド名とユーザーIDを指定することで特定のユーザー情報を参照することが可能になります。

[author.php]では、[$author]にユーザーIDが格納されているので、以下のようにしてユーザー情報を取得することができます。

[author.php]

/* ユーザーの表示名を表示 */
the_author_meta( 'display_name', $author);

表示をせずに、変数に取得した情報を格納する場合は、、テンプレートタグの[get_the_author_meta()]を使用します。

[author.php]

/* ユーザーの表示名を取得 */
$user_name   = get_the_author_meta( 'display_name', $author );

関連記事

【JavaScript】グラフなどの描画をサポートするライブラリまとめ

折線グラフ、棒グラフ、円グラフやレーダーチャートなどを画像を使わずに描画をするJavaScriptライブラリをまとめてみました。 Chart 6種類のグラフを作成できるJavaScriptライブラリです。描画にはHTML5のcanvasを使用しています。 Dem...続きを読む

2015.03.02HTMLコーディング

【WP】ワードプレスのカスタムメニュー機能を使う

WordPressではバージョン3.0より、管理画面内でメンテナンスができるカスタムメニューの機能が加わりました。WordPressで作成した固定ページや投稿記事のリンクをメニューに反映したり、動的にメニューを構築することができる便利な機能です。今回は、ワードプレスのカスタム...続きを読む

2015.08.18WordPress

デザイナーのための「美しさの論理」入門 〜美術史から“センス”を武器に変える〜

1. センスの正体に、私自身が迷ったときの話 正直に言うと、私はこれまで「センスって、鍛えられるものなんだろうか?」と何度も悩んできました。デザインのバランスがうまく取れず、「なんか惜しいね」と言われることが続いたときの、あのもやもや感……。 配色、構図、余白。なんと...続きを読む

2025.07.19デザイン論

【CSS】互い違いに行の色を変えるテーブルデザイン

CSS3では、nth-childの疑似クラスが定義されて、CSSだけで、テーブル<table>デザインをよりわかりやすく設計することができるようになりました。 nth-child(n)では、n番目の子となる要素にスタイルを適用することができるため、&...続きを読む

2015.02.08CSSHTMLコーディング

【HTML】Bootstrapの基本「マージン」と「パディング」

『Bootstrap』は、フロントエンドのフレームワークとオープンソースプロジェクトです。『Bootstrap』は、CSS、JS、およびフォントが基本セットになっています。HTMLのテンプレートソースを組み合わせて、レスポンシブ対応のサイト制作が可能です。 『Boots...続きを読む

2018.08.09BootstrapHTMLコーディング