【JavaScript】カルーセルパネルを手軽に実装できるライブラリ『Owl Carousel』

carousel-javascript-design-owlcarousel

カルーセル(carousel)とは、回転木馬(メリーゴーランド)や空港の回転コンベアーなどの意味を持つ言葉です。

WEBデザインにおいて、カルーセルは複数の画像やコンテンツなどが配置されくるくる回るように動く仕組みを指します。

今回は、このカルーセルを手軽に実装できるJavaScriptライブラリ『Owl Carousel』をご紹介します。

ダウンロード

実装方法

ライブラリの読込み

『Owl Carousel』はjQuery対応のライブラリなので稼動するためには「jQuery(1.7以降)」が読み込まれていることが必要になります。基本的には、以下のライブラリを読込むことで『Owl Carousel』を稼動することができます。

    <!-- Important Owl stylesheet -->
    <link rel="stylesheet" href="owl-carousel/owl.carousel.css">
     
    <!-- jQuery 1.7+ -->
    <script src="jquery-1.9.1.min.js"></script>
     
    <!-- Include js plugin -->
    <script src="assets/owl-carousel/owl.carousel.js"></script>

デザインテーマの読込み

ライブラリのソースと一緒にボタンなどがデザインされたCSSファイルもありますので、公式サイトのデモページなどにあるデザインを組み込みたい場合は、テーマファイルも合わせて読み込みのがおすすめです。

    <!-- Default Theme -->
    <link rel="stylesheet" href="owl-carousel/owl.theme.css">

オプション設定・ライブラリの実行

ライブラリを読込んだ後は、オプション設定とライブラリを実行するコードを記述します。下記の例では #owl-demo の要素に対して owlCarousel を適用する内容になっております。

<script type="text/javascript">

    $(document).ready(function() {
      $("#owl-demo").owlCarousel({
     
      items : 4, // 一度に表示するコンテンツ数
     
      });
    });

</script>

オプションの詳しい説明は公式サイトに掲載されております。『Owl Carousel』はオプションにレスポンシブ用の設定があり、コンテンツの横幅に応じて表示する items 数を変えて設定することもできます。

HTML

表示するコンテンツのHTMLソースになります。ID名(owl-demo9 の要素内に、クラス名(item)のコンテンツを配置します。クラス名(item)のコンテンツがカルーセルとして表示される内容になります。

    <div id="owl-demo">
      <div class="item"><img src="assets/owl1.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl2.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl3.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl4.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl5.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl6.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl7.jpg" alt="Owl Image"></div>
      <div class="item"><img src="assets/owl8.jpg" alt="Owl Image"></div>
    </div>

関連記事

【フォト】第41回金比羅山・瀬戸川桜まつり

2019年3月25日(月)~4月7日(日)に開催された第41回金比羅山・瀬戸川桜まつり。藤枝市の中心を流れる瀬戸川沿いの両岸と金比羅山は、約800本以上ものソメイヨシノがあり、桜の名所として知られています。今年の桜の開花は4月に入ってからが満開でした。今回撮影したのは、夕暮れの瀬...続きを読む

2019.04.15フォトギャラリー

D-SALON様WEBサイトのデザイン提案

美容室のD-SALON様のWEBサイトのリニューアルにおけるデザイン提案をいたしました。WEBサイトのリニューアルのご提案において、従来のWEBサイトより、ふんわりとした女性らしく可愛らしいイメージでデザインをいたしました。 お店の特徴やPRしたい内容をバナーとして掲載し、...続きを読む

2019.04.15WEBデザイン美容室

ロリポップの簡単インストールで「WordPress」のインストールに失敗した!?

WEBサイトを構築・公開するために必要となるレンタルサーバー。数あるレンタルサーバーの運営サービスで、価格も手ごろなロリポップを利用する方も多いと思います。ロリポップではWordPressを簡単にインストールすることができますが、簡単インストールの途中で「インストールできませんで...続きを読む

2017.09.17WordPressレンタルサーバロリポップ

【CSS】JavaScript不要!CSSだけで実装トグル式アコーディオンの作り方

WEBサイトで「アコーディオン」といえば、クリックするとパネルが開閉するUIの定番パターンですね。 多くの場合、JavaScriptと組み合わせて実装することがほとんどだと思います。 でも、CSSだけでもシンプルなアコーディオンを実装できるのをご存じですか? 今回は、CSS...続きを読む

2025.07.29CSSHTMLコーディング

【無料】商用利用OKシームレステクスチャ「安山岩(アンデサイト)」素材

自然の岩肌を表現したシームレスの無料で使えるテクスチャです。安山岩(アンデサイト)の質感を再現しています。継ぎ目のないシームレス加工をしているテクスチャです。テクスチャマッピングやタイル敷の背景素材などにお使いいただけます。商用利用OKのフリー素材となっております。 ...続きを読む

2025.08.01シームレステクスチャ