【JavaScript】マウスオーバーでTooltips(吹き出し)を表示するライブラリまとめ

jquery-tooltip-plugins

グラフィカルユーザインタフェース(GUI)において普及した表現手法のひとつにTooltips(ツールチップ)と呼ばれるものがあります。カーソルを合わせたときに吹き出しなどの小さな枠が表示され、補足の説明が表示される表現方法です。

今回は、Tooltips(吹き出し)を実装するためのJavaScriptライブラリをまとめてみました。

Tooltipster

一般的な吹き出しタイプのツールチップが表示できるライブラリです。デザインテーマを複数選ぶことができます。

tooltipster

qTip

一般的な吹き出しタイプのツールチップが表示できるライブラリです。カーソルを重ねた要素の右端から表示されます。

qtip

Prototype2

一般的な吹き出しタイプと、バツボタンをクリックして吹き出しを消すことができるツールチップが表示できるライブラリです。カーソルを外してもツールチップを表示したままにできます。

prototip2

Coda Popup Bubbles

一般的な吹き出しタイプのツールチップが表示できるライブラリです。カーソルを外したときに、ツールチップすぐに消えず表示されるのが特長です。

coda-bubble

SimpleTip

シンプルな枠のツールチップが表示できるライブラリです。

simpletip

関連記事

【Win10】ファイルを削除する前に確認メッセージを表示する

Windows10でファイルやフォルダーを削除したい場合、エクスプローラーのメニューやツールバーで表示される【削除】や、マウスの右クリックで表示される【削除】を実行する方法や、キーボードの【Delete】キーを押すことで、ファイルやフォルダーを削除(ファイルやフォルダーをゴミ箱に...続きを読む

2019.07.06Windows10パソコンの使い方

焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」

カメラマンとして、焼津おんぱく2018 「No30.焼津のスポットを歩き巡る インスタ映えする写真の撮り方講座」のプログラムの案内人をしました。 風が強く、雲が少し多い日でしたが、天気にも恵まれ、タイミングにもめぐまれ、参加者さんみんなに楽しんでいただき、焼津の魅力を再発見...続きを読む

2018.02.14フォトギャラリー焼津

【フォト】港町焼津の新年の漁船・大漁旗・富士山

静岡県焼津市では新年三ヶ日になると、漁船に大漁旗が掲げられた姿をみることができます。色とりどりの大漁旗が晴天の青空にとても映えます。天気の良い日は富士山と一緒にみることもできます。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示します。[gallery link="fi...続きを読む

2017.01.03フォトギャラリー

【WP】プラグイン『Photospace』の利用方法

以前に紹介をした『Photospace』は、jQueryのサムネイル付のスライドショーギャラリーを実装できる「Galleriffic」を、WordPressの標準ギャラリーのショートコードに対応させることができるプラグインです。インストールと標準設定をご紹介しましたが、今回は...続きを読む

2015.06.29WordPress

【WP】管理画面をカスタマイズできるプラグイン「AG Custom Admin」

今回紹介するプラグイン「AG Custom Admin」を使用すると、WordPressの管理画面のログイン、メニュー項目、ダッシュボードなどをカスタマイズできるようになります。 ダッシュボードなど個々にカスタマイズできるプラグインなどはありますが、「AG Custom A...続きを読む

2016.07.08WordPress