【Win10】Office 2016 の一部が英語表記になり戻らない

Microsoft Office 2016 を Windows10 の環境で利用していたところ、いつの間にか、画面の一部が英語になってしまいました。リボンなどのUI部分ではなく、作業中にポップアップされる操作画面のごく一部の日本語が英語になるという半端な状態です。

修正前

修正後

使用していた当初はすべて日本語で問題なく稼働していたと思いましたが、状況を改善するために行ってみたことをまとめました。

今回の現象が起きた Microsoft Office 2016 は「クイック実行」方式でインストールされたデスクトップ版になります。

最終的に解決に至った方法

最終的に Windows10 を初期化して再度Officeをインストールすることで画面の一部が英語になっていた状態を直すことができました。

  1. Windows10 をファイル・個人情報を削除しての初期化を実行
  2. Officeを再インストール

試してみて改善しなかった方法

以下の方法を試してみても、英語表記が直らなかったので、最終的に Windows10 を初期化するという方法を決断しました。
英語表記になってしまった原因はわからなかったのですが、今後も同様の現象が発生したら Windows10 を初期化しないといけないと思うと気が重くなりますね。

  • コントロールパネルから Office を「修復」を実行
  • Microsoft store の「ダウンロードと更新」より「最新情報を取得する」を実行
  • Officeの言語アクセサリパック(英語)をインストール
  • Officeの表示言語を「日本語」→「英語」→「日本語」に変更
  • Officeをアンインストール後、再インストール

関連記事

【WP】空き状況を表示するカレンダーを作成することができるBookingプラグイン5選

レストランやホテル、イベント会場などWEBサイトで、席の空き状況をカレンダーに表示して予約をスムーズに行う仕組みを見かけることがあると思います。 この空き状況を案内するカレンダーをWordPress上で作成することができるプラグインがありますのでご紹介します。 今...続きを読む

2015.02.26WordPress

【JavaScript】マウスオーバーでTooltips(吹き出し)を表示するライブラリまとめ

グラフィカルユーザインタフェース(GUI)において普及した表現手法のひとつにTooltips(ツールチップ)と呼ばれるものがあります。カーソルを合わせたときに吹き出しなどの小さな枠が表示され、補足の説明が表示される表現方法です。 今回は、Tooltips(吹き出し)を実...続きを読む

2015.03.03HTMLコーディング

モバイルサイトを構築するときに役立つフレームワーク5選

スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の普及に合わせて、モバイル端末によるWEBサイトへのアクセスやモバイルアプリケーションの需要が多くなってきていることを感じます。 今回はモバイル端末に最適化されたWEBサイトやアプリケーションを制作するときに役立つフレームワー...続きを読む

2015.02.08HTMLコーディング

インデックスタブ制作のチュートリアルまとめ

WEBデザインにおいても、ファイル、手帳、ノートなどの端に付けるインデックスタブ(索引)と同じ機能をもつタブを作りコンテンツをまとめて表示することができます。 作り方はjQueryを使用したものや、CSSやJavascriptを使用するものなどさまざまです。今回はインデ...続きを読む

2015.02.07HTMLコーディング

株式会社寺坂商店との業務提携のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび当社は、株式会社寺坂商店(本社:静岡県藤枝市藤枝5-17-3、代表取締役:寺坂 祐紀)との間で、業務提携を行うことを決議いたしましたので、お知らせい...続きを読む

2022.07.22