【デザイン】ポップでグラフィカルなシングルページデザインのWEBサイトまとめ

pop-and-graphical-single-page-web-design

WEBサイトのコンテンツ(内容)を1ページに収めて掲載をするシングルページデザイン。コンテンツが多い分、ページは縦に長くなってしまいますが、その長さを生かしてデザインされたポップでグラフィカルなWEBサイトをまとめてみました。

Chilicongraphic

デザインスタジオ「Chilicongraphic」のWEBサイト。上からインクが落ちるイメージからデザインが繋がっています。

Chilicongraphic-cool-designs

Link:http://chilicongraphic.com/

Epipheo

ビデオ制作会社「Epipheo」のWEBサイト。手書きで構成されていて子どもたちの自由帳みたいです。

Epipheo

Link:http://www.epipheo.com/

APPOLO

WEB制作会社「APPOLO」のWEBサイト。ロケットが打ちあがるイメージのデザインです。マウスの動きで星がきらめいたり、ページないのアクションも注目です。

APPOLO

Link:http://www.appolo.fr/

Kinderfotografie

写真スタジオ「Kinderfotografie」のWEBサイト。子どもを中心に家族写真を撮影するスタジオのようで、かわいらしいデザインです。

Kinderfotografie

Link:http://www.kinderfotografie-evihermans.be/

関連記事

【ソーシャルメディア】ソーシャルマーケティングの重要性

facebookやtwitter、Googoleプラスやyoutubeなどのソーシャルメディアをビジネスとしてマーケティングに取り込む動向が続いています。現在、ブロガーや中小企業の約75%が現在、などのTwitterやFacebook、LinkedInのようなソーシャルメディ...続きを読む

2015.02.17WEB

【JavaScript】チェックボックスとラジオボタンのデザインをカスタマイズする『iCheck』

フォームなどで使われるチェックボックスとラジオボタンのデザイン。「jQuery」と「Zepto」を使いチェックボックスとラジオボタンのデザインをカスタマイズするライブラリ『iCheck』をご紹介します。 実装イメージ 『iCheck』はいくつかのスキンデータも用意され...続きを読む

2015.02.10HTMLコーディング

【フォト】皆既月食「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」

みなさんは皆既月食ご覧になりましたか? 2018年1月31日の満月は「スーパームーン」として、普段みることができる月よりも大きく光り輝く月をみることができます。さらに、満月が1カ月に2回見られる「ブルームーン」であり、皆既月食のときにみられる「ブラッドムーン」という、月に関する...続きを読む

2018.01.31フォトギャラリー

【CSS】スタイルシートだけで縦方向と横方向でセンタリングする方法

WEBデザインで画像やレイアウトした要素を中央に揃えるレイアウトを作ることがよくあります。実際にHTMLにコーディングをするときに、横位置をセンターにする場合や、縦位置をセンターにする場合などCSSだけで実現する方法をまとめてみました。 { margin: 0 auto...続きを読む

2015.02.07CSSHTMLコーディング

【WP】WordPress5.0の編集エディターを旧バージョンに戻す方法

WordPressのバージョンが、これまでの4.0の系統から5.0系統の最新版へのリリースとなりました。 安全性やバグの修正はもちろんですが、今回、5.0系統の最新リリースで大きく変わったのが投稿時の編集エディターとして「Gutenberg」が標準採用されたことだと思います...続きを読む

2019.02.13WordPress