【JavaScript】文字設定をレスポンシブ対応してくれるライブラリ『FlowType』

responsive-web-typography-with-flowtype

『FlowType』はレスポンシブデザインのサイトにおいて、横幅の変化に応じて設定されている文字の大きさや行の高さを自動的に調整をしているJavaScriptライブラリです。

イメージ

responsive-web-typography-with-flowtype-index

ダウンロード

ライブラリのダウンロードはこちらから行うことが出来ます。

Step 1: ライブラリの読込み

『FlowType』は「jQuery」対応のライブラリなので最初に「jQuery」が読込まれていることが必要条件になります。「jQuery」に続けて「flowtype.js」を読み込みます。

  <script type="text/javascript" src="flowtype.js"></script>  

Step 2: CSSの初期設定

文字サイズの初期値を設定しておきます。この値を基準に、文字サイズが変化します。

body {
 font-size: 18px;
}
h1,h2,h3,h4,h5,h6,p {
 line-height: 1.45;
}
h1 { font-size: 4em; }
h2 { font-size: 3em; }
h3 { etc... 

Step 3: FlowType の実行

『FlowType』を反映する要素タグの前で、JavaScriptのスクリプトを実行します。

例では、本文すべてに対応させるので[body]となっています。

<script>
$('body').flowtype({
 minimum   : 500,
 maximum   : 1200,
 minFont   : 12,
 maxFont   : 40
}); 
</script>
オプション名 説明
minimum 要素幅の最小値。
maximum 要素幅の最大値。
要素幅の最大値から最小値の間で、変化するようになります。
minFont 文字サイズの最小値。
maxFont 文字サイズの最大値。

関連記事

美容室グランディール様ロゴ制作

富士宮市にある『美容室グランディール』様のロゴを制作いたしました。 お店のお名前である「grandir(グランディール)」はフランス語で「成長する・育つ・大きくなる」という意味を持つことから芽が育つ、そしてお客様から愛されるお店をなることをイメージしてハートをモチーフに...続きを読む

2015.02.06ロゴ制作美容室

【フォント】サインに最適なフリーのシンボンルフォント

WEBサイトや印刷物のデザインにおいて、メニューやボタン、マップ上のシンボルなどに利用者にわかりやすく内容を伝えるためアイコンを用いることがあります。 ビジュアルで内容を伝えることができるシンボルタイプのフリーフォントをまとめてみました。 Heydings Com...続きを読む

2015.02.14フォント

LGP(ラッキーガールズプロモーション)様WEBサイト制作

静岡を拠点に活動している『LGP(ラッキーガールズプロモーション)』様のWEBサイトを制作いたしました。ラッキーガールズプロモーション様では、カットモデル・サロンモデル・カメラマン派遣・体験モニター・撮影会・モデルイベント・パーティー企画・変身ビフォーアフター、ホームペー...続きを読む

2015.02.06WEBサイト制作

【無料】商用利用OKシームレステクスチャ「安山岩(アンデサイト)」素材

自然の岩肌を表現したシームレスの無料で使えるテクスチャです。安山岩(アンデサイト)の質感を再現しています。継ぎ目のないシームレス加工をしているテクスチャです。テクスチャマッピングやタイル敷の背景素材などにお使いいただけます。商用利用OKのフリー素材となっております。 ...続きを読む

2025.08.01シームレステクスチャ

【デザイン】フォトグラファーポートフォリオサイト

今回は、フォトグラファーのポートフォリオサイトを集めてみました。サイトごと写真の見せ方に工夫がありますね。 http://www.vivienneballa.com/ Link:http://www.vivienneballa.com/ http://w...続きを読む

2015.02.15インスピレーション