【HTML】Sass・SCSSを使ってWEBサイトの制作を効率化する

CSSコーディング

現在の多くのWEBサイトではHTMLとCSSによって構築されています。WEBサイトの制作方法を勉強するとHTMLとCSSについてを学ぶと、ここ最近は、SassやSCSSといったキーワードが出てきます。SassやSCSSを活用しなくても、もちろんWEBサイトを制作することができますが、Sass・SCSSを使うことでWEBサイトの制作を効率化することができます。今回は、Sass・SCSSとは何か?を簡単にご紹介します。

Sassとは?

Sass(サース、サス:Syntactically Awesome Stylesheets)は、CSSを効率よくまとめ、開発効率を良くしようと開発されたスクリプト言語の一つです。拡張子は.sassという形で管理ができます。

WEBサイトを構築するとCSSは、何千行ものコードによって記述されることがあります。規模の大きなWEBサイトになるとさらに膨大なコードの記述になり、開発時間がかかったり、記述ミスや、見落としが出ているリスクが高まります。

そこでSassでは、記述するコードの簡略化、CSSだけでは記述できなかった変数の利用、プログラミングなどで使われるループ、引数、複数のファイルを統合するといった管理方法で効率化しています。

SCSSとは?

SCSSは、Sassで構文をよりCSSの構文に近づけたブロックの書式を用いたものです。拡張子は.scssという形で管理ができます。

Sass・SCSSをWEBサイトに組み込む方法

Sass・SCSSをWEBサイトへ組み込む場合、そのままではCSSとして認識できないためCSSに変換するか、変換するためのスクリプトと一緒に読み込み利用することができます。Sass・SCSSを変換する(コンパイル)の方法としては、コマンドや専用のソフトを使う方法があります。

WEBのコーディングで使われるAdobeのDreamweaverでもSass・SCSSを変換(コンパイル)してCSSにすることができます。

関連記事

【フォト】蓮華寺池公園フォトギャラリー≪冬≫

藤枝市のほぼ中央に位置し、「花・水・鳥・笑顔」がテーマの公園「蓮華寺池公園」。池を囲む公園は、桜や藤の花、蓮の花など季節を通して自然を楽しむことができる憩いの場所です。今回、紹介する冬の蓮華寺池公園の山頂周辺の写真です。自然のなかを歩いたり、眺めの良い見晴台があったり、広場やアス...続きを読む

2018.02.07フォトギャラリー藤枝

HTML文章の歴史を振り返る

WEBサイトの制作において基礎となるのは、HyperText Markup Language(ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)略称をHTML(エイチティーエムエル)と呼ばれる、拡張子が.htmlや.htmなどであらわされる文章ファイルです。 WEBサイトの制作に...続きを読む

2015.01.14HTMLコーディング

【デザイン】印象に残るビジネスカードデザイン第2弾

以前に「印象に残るビジネスカードデザイン」をテーマにアイディアにあふれるビジネスカード(名刺)をご紹介しました。今回は第2弾目です。 今回もちょっと変わった、もらうと印象に残るビジネスカード(名刺)の事例をご紹介します。 TAM Cargo:Box Busines...続きを読む

2015.04.16インスピレーション

藤枝おんぱく『村松八百蔵商店ギャラリー』(5/30)

藤枝駅前の古民家「村松八百蔵商店」を会場に藤枝おんぱくで行われたさまざななプログラムのフォトギャラリーの展示の様子をお届けします。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示します。 [gallery link="file" columns="4" ids="98...続きを読む

2015.08.17フォトギャラリー

Google ChromeでSSL化(暗号化)されていないページを閲覧すると警告表示がされます

2018年7月から最新のGoogle Chrome ブラウザを使用して、WEBサイト(ホームページ)を閲覧すると、SSL化されていないページでは、「保護されていません/保護されていない通信」という警告文が表示されるようになりました。Google が「保護されたウェブの普及を目指し...続きを読む

2018.08.18SSLWEB