【ツール】レスポンシブサイトの確認に便利なViewportエミュレーター『Dimensions』

viewport-emulation-with-chrome

レスポンシブサイトを制作すると、PCやスマートフォン、タブレットでそれぞれ表示が異なるため、表示もそれぞれの端末に合わせたサイズでの確認が必要になります。

そこで便利なツールとして、Google Chromeのアプリに端末サイズごとのシミュレーションができる『Dimensions』があります。

『Dimensions』は、ブラウザ上でシミュレーションができ、端末のviewportを自由に設定することが可能です。一般的な端末の縦横サイズも登録されているので便利です。

スマートフォンやタブレットの横向き、縦向きの切り替えの表示も確認することができます。

Google for 『Dimensions』基本画面

『Dimensions』の基本画面。画面左上のURLを入力すると指定されたサイズ内にページが表示されます。定規もついているので調整の目安になります。

viewport-emulation-with-chrome-01

Google for 『Dimensions』端末選択

端末選択のプルダウンを選択すると代表的な端末を選択することができます。

viewport-emulation-with-chrome-02

Google for 『Dimensions』縦横切り替え

右上の『Rotate』ボタンをクリックするとスマートフォンやタブレット特有の縦向き横向きでの表示切替もシミュレーションすることができます。

viewport-emulation-with-chrome-03

関連記事

【WP】ユーザーの一覧、ユーザー別に最新記事を表示する方法

キュレーションサイトなど最近では複数のライターによって運営される情報サイトをよく見ることができます。そのようなサイトにおいて、ユーザーの一覧を表示する、さらには1ページ内にユーザー事に最新記事を表示するといったページがほしいときがあります。 今回は、WordPressでユー...続きを読む

2016.07.14WordPress

美容室グランディール様WEBサイトのリニューアル

富士宮市にある『美容室グランディール』様のWEBサイトのデザインをリニューアルいたしました。上質な空間を演出できるように、よりナチュラルな印象に、おしゃれで可愛らしい雰囲気のデザインに仕上がりました。 インスタグラムでの投稿と連携して、写真が表示されるようになっております。...続きを読む

2018.02.06WEBサイト制作リニューアル美容室

美容室グランディール様折込チラシ制作

富士宮市にある『美容室グランディール』様の折込チラシを制作いたしました。お店で開催されるキャンペーン、お店の基本情報を告知するための折込チラシです。 [gallery link="file" columns="4" ids="725,726"] クライ...続きを読む

2015.03.19チラシ制作美容室

【Win10】Office 2016 の一部が英語表記になり戻らない

Microsoft Office 2016 を Windows10 の環境で利用していたところ、いつの間にか、画面の一部が英語になってしまいました。リボンなどのUI部分ではなく、作業中にポップアップされる操作画面のごく一部の日本語が英語になるという半端な状態です。 修正...続きを読む

2021.01.24Windows10パソコンの使い方

【デザイン】室内の壁をクリエイティブに飾るデザインワーク

店舗やオフィスなど単調な壁面、インテリアや照明がないと少し寂しい雰囲気にもなります。 そのような室内の壁をクリエイティブに飾るアートワークをまとめてみました。 Smartdeco - Wall decoration design: asterisco*l...続きを読む

2015.02.14インスピレーション