【WP】管理画面をカスタマイズできるプラグイン「AG Custom Admin」

wordpress-plugins-ag-custom-admin今回紹介するプラグイン「AG Custom Admin」を使用すると、WordPressの管理画面のログイン、メニュー項目、ダッシュボードなどをカスタマイズできるようになります。

ダッシュボードなど個々にカスタマイズできるプラグインなどはありますが、「AG Custom Admin」は管理画面の基本的な内容をまとめてカスタマイズすることがでいるのが特徴です。

AG Custom Admin

「AG Custom Admin」は、「wordpress.org」のプラグインページやWordPressの管理画面の検索からプラグインからダウンロードすることができます。

主な機能

  • 「Login Page」ログインページのロゴの変更、表示されるテキストやリンク先などを変えることができます
  • 「ADMIN BAR」の表示ON/OFF、表示する項目の表示ON/OFF、WordPressのロゴを変えることができます
  • 「ADMIN MENU」で表示されるラベルの編集、オリジナルのメニューを追加することができます
  • 「Dashboard」ダッシュボードに表示する内容のON/OFF、オリジナルのメッセージを掲載することができます
  • 「Colorizer」管理画面のカラーリングをカスタマイズすることができます

※ AG Custom Admin バージョン5.6.3 における解説になります。

インストールと設定

プラグインをインストールし有効化すると「ツール」メニュー内に「AG Custom Admin」の項目が追加されます。管理画面には日本語の翻訳はありませんので、英語での説明に沿って設定を行います。

「General」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-01

基本設定の画面です。管理画面のセキュリティ情報、投稿や固定ページの「表示オプション」「ヘルプ」の表示をON/OFF、開発者に向けてのフィードバックを行うことができます。

「Admin Bar」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-02

「Admin Bar」の設定画面です。「Admin Bar」に表示される項目のON/OFF、ロゴの変更、ロゴのリンク先などを変更することができます。

「Footer」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-03

管理画面のフッターに表示される「WordPress のご利用ありがとうございます。」やバージョン情報の表示のON/OFF、任意のメッセージに置き換えることができます。

「Dashboard」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-04

管理画面のダッシュボードの内容をカスタマイズすることができます。表示のON/OFF、オリジナルのメッセージを掲載することができます。

「Login Page」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-05

ログイン画面の内容をカスタマイズすることができます。ロゴの変更、表示されるテキストなどを変更することができます。

「Admin Menu」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-06

管理画面のメインメニューの項目をカスタマイズすることができます。主にラベルテキストの変更、オリジナルのメニュー項目の追加、表示のON/OFFを設定することができます。

「Colorizer」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-07

管理画面のカラーリングをカスタマイズすることができます。

「Advanced」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-08

管理画面に適用される「CSS」「JavaScript」を追加したり、設定内容のエクスポート/インポートをすることができます。

「Themes」画面

wordpress-plugins-ag-custom-admin-09

デザインが構築されている管理画面専用のテーマを反映することができます。無料・有料のテーマがあります。

「AG Custom Admin」はロゴを差し替えたり、表示のON/OFF、テキストの差替えといった基本的なカスタマイズを行うことに向いていますね。

関連記事

「アイミツ」にて弊社を紹介していただきました

株式会社ユニラボ ( unilabo Inc. )が運営する「アイミツ」にて、『「本当におすすめできる9社をピックアップ」静岡市のホームページ制作会社をアイミツが徹底調査! 』として、デザインスタジオ・エフを紹介していただきました! https://imit...続きを読む

2020.11.27

【フォト】love local MARKET 1/26 HOTマーケット

love local MARKET 月末の金曜日はちょっと豊かに。プレミアムフライデー。藤枝駅南口広場で開催されている、HOTマーケットに行ってきました。 ここ最近は藤枝でもめずらしい雪が舞うほど冷え込む日が続いているなか、屋外でのマーケット。イルミネーションに照らされて、...続きを読む

2018.01.26フォトギャラリー

藤枝おんぱく『村松八百蔵商店ギャラリー』(5/30)

藤枝駅前の古民家「村松八百蔵商店」を会場に藤枝おんぱくで行われたさまざななプログラムのフォトギャラリーの展示の様子をお届けします。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示します。 [gallery link="file" columns="4" ids="98...続きを読む

2015.08.17フォトギャラリー

【デザイン】HTML5を使用したアニメーションサイト

HTML5より新しく登場した「Canvas」などによって、AdobeのFlashのような動的な2次元グラフィックを、HTML形式ファイルをベースに制作することができるようになりました。 今後、デザインとして設計されるのはもちろん、アニメーションやゲーム、WEBアプリケー...続きを読む

2015.02.16インスピレーション

【デザイン】印象に残るビジネスカードデザイン

名刺は自分たちのことを覚えてもらうために重要なビジネスツールです。そこで受け取ったら印象に残るであろうデザインのビジネスカードを集めてみました。 Tok&Stok(Business Card) ブラジルの家具メーカー「Tok&Stok」のビジネスカード...続きを読む

2015.02.15インスピレーション