2015年のウェブサイトのデザイントレンド

web-design-trends-2015

2015年も4月新年度を迎えますね。年度の切り替わるこの時期はウェブサイトのリニューアルも多いと思います。今回は、2015年の注目されるウェブサイトのデザイントレンドをご紹介します。

Startup Framework

「Startup」タイプのウェブサイトは1ページで構成されたレイアウトです。主なコンテンツの内容が1ページで収まりスクロールして閲覧できるので、スマートフォンやタブレットでの閲覧にも向いています。

Startup用のフレームワーク「Startup Framework」が公開されています。デザインやコーディングの参考にもなります。

designmodo-startup-framework

Fixed Blocks

「Fixed Blocks」タイプはメニューやナビゲーションなどを固定するレイアウトです。こちらもスマートフォンやタブレットでの操作を想定して、ボタンを押すと固定メニューが表示されるといった活用方法があります。

「Fixed Blocks」タイプの参考サイトをご紹介します。

buildinamsterdam

SVG

「SVG」は画像形式のひとつで、2次元ベクターイメージを扱います。主に座標の数値によってイメージを表現できること、テキストエディタ等で編集できるため、HTML内に直接記述をしたり、JavaScript 等と連携させることでアニメーションなどリアルタイムで再現できます。

またベクターデータによる画面表示では拡大や縮小をしても描写の劣化が起きないという特徴があります。

パソコン用やスマートフォン用の主要ブラウザでSVGの表示がネイティブでサポートされてきていることから今後SVGを活用したウェブサイトも多くなりそうです。

「SVG」を活用したの参考サイトをご紹介します。

justdesign

2D to 3D Photo

「2D to 3D Photo」は2Dの写真を3Dのように見せる技術です。2Dの静止画を3Dのように見ることができ、商品説明の新しい表現方法として期待ができます。

「2D to 3D Photo」を活用したの参考サイトをご紹介します。

bmw-special

outletpeak

関連記事

【デザイン】想像力を刺激するようなクリエイティブな本棚

今回は、タイトルの通り普通の本棚とは異なるアイディアにあふれたクリエイティブな本棚のデザインをまとめてみました。 “Bias of Thoughts” 目の錯覚を利用した不思議なデザインです。 Link:http://melbournea...続きを読む

2015.02.15インスピレーション

【デザイン】写真加工による幻想的なアートの世界

実際の写真を加工して幻想的で不可思議な世界を作るフォトグラファー Erik Johansson 氏の作品をご紹介します。 Erik Johansson Photographer Erik Johansson ...続きを読む

2015.03.10インスピレーション

【美容業界】マーケティングの参考になる統計情報

WEBサイトや販促ツールを制作するにあたり市場の動向を調べて取り掛かることがあります。ヘアサロン・エステサロンなど美容業界のお客様のお仕事させていただくことが多く、今回のブログではヘアサロンやエステサロンなどの美容業界のマーケティングに参考となる統計情報を発信しているサイトを...続きを読む

2015.02.17マーケティング

【WP】管理画面をカスタマイズできるプラグイン「AG Custom Admin」

今回紹介するプラグイン「AG Custom Admin」を使用すると、WordPressの管理画面のログイン、メニュー項目、ダッシュボードなどをカスタマイズできるようになります。 ダッシュボードなど個々にカスタマイズできるプラグインなどはありますが、「AG Custom A...続きを読む

2016.07.08WordPress

藤枝おんぱく『東海道音楽祭~つながりのみち~』 in 大慶寺(4/18)

藤枝おんぱくのオープニングイベントより、『東海道音楽祭~つながりのみち~』 in 大慶寺(4/18)夜のフォトショットをお届けします。お寺を幻想的に彩るキャンドルナイト。普段とは違う雰囲気に、クラシック、アコースティック、フォルクローレなど様々なジャンルの音楽を楽しました。 ...続きを読む

2015.04.20フォトギャラリー