2015年のウェブサイトのデザイントレンド

web-design-trends-2015

2015年も4月新年度を迎えますね。年度の切り替わるこの時期はウェブサイトのリニューアルも多いと思います。今回は、2015年の注目されるウェブサイトのデザイントレンドをご紹介します。

Startup Framework

「Startup」タイプのウェブサイトは1ページで構成されたレイアウトです。主なコンテンツの内容が1ページで収まりスクロールして閲覧できるので、スマートフォンやタブレットでの閲覧にも向いています。

Startup用のフレームワーク「Startup Framework」が公開されています。デザインやコーディングの参考にもなります。

designmodo-startup-framework

Fixed Blocks

「Fixed Blocks」タイプはメニューやナビゲーションなどを固定するレイアウトです。こちらもスマートフォンやタブレットでの操作を想定して、ボタンを押すと固定メニューが表示されるといった活用方法があります。

「Fixed Blocks」タイプの参考サイトをご紹介します。

buildinamsterdam

SVG

「SVG」は画像形式のひとつで、2次元ベクターイメージを扱います。主に座標の数値によってイメージを表現できること、テキストエディタ等で編集できるため、HTML内に直接記述をしたり、JavaScript 等と連携させることでアニメーションなどリアルタイムで再現できます。

またベクターデータによる画面表示では拡大や縮小をしても描写の劣化が起きないという特徴があります。

パソコン用やスマートフォン用の主要ブラウザでSVGの表示がネイティブでサポートされてきていることから今後SVGを活用したウェブサイトも多くなりそうです。

「SVG」を活用したの参考サイトをご紹介します。

justdesign

2D to 3D Photo

「2D to 3D Photo」は2Dの写真を3Dのように見せる技術です。2Dの静止画を3Dのように見ることができ、商品説明の新しい表現方法として期待ができます。

「2D to 3D Photo」を活用したの参考サイトをご紹介します。

bmw-special

outletpeak

関連記事

【フォト】世界で美しい星空保護区の星空

みなさんは「星空保護区」というのをご存知ですか?その名前の通り、保護すべき美しい星空が見える地域として認定しようという取り組みです。 国際ダークスカイ協会(IDA)によって世界中の暗い夜空の保護・保存を目指し、保護区を認定する活動が行われています。 UNESCO(ユネスコ)で...続きを読む

2016.07.13フォトギャラリー

【デザイン】フォトグラファーポートフォリオサイト

今回は、フォトグラファーのポートフォリオサイトを集めてみました。サイトごと写真の見せ方に工夫がありますね。 http://www.vivienneballa.com/ Link:http://www.vivienneballa.com/ http://w...続きを読む

2015.02.15インスピレーション

【WP】オリジナルショートコードの作り方

WordPressでは、shortcodes(ショートコード)という簡単な記述で、事前の用意された処理コードを実行することができます。 ショートコードを作成する ショートコードの作成はPHP関数の基本的な必要になりますが、オリジナルのショートコードは簡単に作成すること...続きを読む

2015.02.24WordPress

【動画】スマートフォンを使った面白いトリック写真の撮影方法

こんにちは。最近はyoutubeで世界中の様々な方が撮影方法を動画で紹介しています。自分もカメラの勉強にとよく見ています。今回は、スマートフォンとちょっとしたアイディアを加えることで撮影できるトリック写真の撮影方法が紹介されていましたので紹介いたします。動画の解説は英語ですが、映...続きを読む

2018.02.15撮影スキル

【フォト】蓮華寺池公園フォトギャラリー《こどもの日》

静岡県藤枝市にある「蓮華寺池公園」。市の花でもある藤の花が見頃になる4月末から5月初旬まで藤まつりが開催されます。期間内にこどもの日もあることから、公園内に鯉のぼりがのぼります。新緑に青い空、湖の風景は風情がありますね。 フォトギャラリー ※写真をクリックすると拡大表示し...続きを読む

2019.05.14フォトギャラリー藤枝