【WP】シンプルなショッピングカートを導入できるプラグイン「WP−OliveCart」

今回紹介するプラグイン「WP-OliveCart」は、WordPressでショッピングカートを追加することができるプラグインです。無料版と有料版の2つがあり、国産プラグインで、日本語に対応したプラグインになっております。無料版では「ショッピングカート機能」「商品管理機能」、有料版では「顧客管理機能」「受注管理機能」が加わります。簡易的なショッピングカートを導入するにはちょうどよいプラグインです。

「WP-OliveCart」の詳しい機能概要、設定、有料版の購入などについては公式ページにて紹介されております。

インストールと設定

プラグインをインストールし有効化するとメニュー内に「OliveCart」の項目が追加されます。商品情報はカスタム投稿により管理でき、商品ページはテーマによってカスタマイズしやすい構成になっています。

インストール時の注意

「WP-OliveCart」を利用する際、CSSやjavascriptの最適化してくれるプラグインの「Autoptimize」がインストールされ有効になっていると、「WP-OliveCart」のオプションの一部がエラーとなり設定の変更ができない現象が発生します。

「Autoptimize」を無効にすると、エラーは解消されます。運用する場合は、プラグインとの相性にも注意が必要になりそうです。

「Autoptimize」有効時の設定画面のエラー

関連記事

【CSS】counterを利用した自動ナンバリング

最近は、CSSというとCSS3にクローズアップされることが多いのですが、今回は、CSS2より追加された「counter(カウンタ)」の着目してみました。 CSSの「counter(カウンタ)」を使用すると連番などの自動ナンバリングの機能を実装することができます。 ...続きを読む

2015.02.09CSSHTMLコーディング

カノンの再発見:ルネサンスに蘇った“美しさの論理”

「古代に学べ」──ルネサンスの合言葉 14世紀から16世紀にかけてヨーロッパで巻き起こったルネサンス(Renaissance)は、 文字通り“再生”を意味する芸術運動です。 当時の芸術家たちは「人間の身体こそ、宇宙と調和した完璧な構造である」と信じ、 その美を再び論理的に...続きを読む

2025.07.20カノンデザイン論ルネサンスレオナルド・ダ・ヴィンチ

Google ChromeでSSL化(暗号化)されていないページを閲覧すると警告表示がされます

2018年7月から最新のGoogle Chrome ブラウザを使用して、WEBサイト(ホームページ)を閲覧すると、SSL化されていないページでは、「保護されていません/保護されていない通信」という警告文が表示されるようになりました。Google が「保護されたウェブの普及を目指し...続きを読む

2018.08.18SSLWEB

【デザイン】フォトグラファーポートフォリオサイト

今回は、フォトグラファーのポートフォリオサイトを集めてみました。サイトごと写真の見せ方に工夫がありますね。 http://www.vivienneballa.com/ Link:http://www.vivienneballa.com/ http://w...続きを読む

2015.02.15インスピレーション

【無料】商用利用OKシームレステクスチャ「木目(ヒノキ風)」素材

自然の木目を表現したシームレスの無料で使えるテクスチャです。ヒノキの柱、床材のような木の質感を再現しています。継ぎ目のないシームレス加工をしているテクスチャです。テクスチャマッピングやタイル敷の背景素材などにお使いいただけます。商用利用OKのフリー素材となっております。 ...続きを読む

2018.09.11シームレステクスチャ