【WP】WordPressテーマファイルのページ階層早見表

wordpress-basics-template-hierarchyWordPressでサイト構築するために必須となるテーマ。初めてWordPressのテーマのファイルをみるとそれぞれのファイルがどのように関連してサイトが構築されているのか難しく感じるかもしれません。

テーマをカスタマイズしたいとき、テーマを利用したいとき、テーマをより深く理解するためにWordPressのテーマのファイルがどのように構築されているのか、それぞれのファイルの役割や優先度など確認できる早見表があるのでご紹介をします。

テーマファイルのページ階層早見表

早見表は「wordpress.org」の開発サイトで公開されています。左側にあるファイルのほうが優先度が高く、先に表示されます。どの系統も最終的には「index.php」に収束されます。

template-hierarchy

Image credit: WordPress Codex

解説ページ: WordPress Codex

画像バージョンと内容は同じですが、各ファイルの解説へリンクされている階層早見表がこちらで公開されています。

The WordPress Template Hierarchy

上記の早見表に掲載されているファイル以外にも「header.php」、「footer.php」、「functions.php」などのファイルがあり、WordPressのテーマはできています。

関連記事

【JavaScript】ページ内リンクでページスクロールを実現する「smoothScroll.js」

「smoothScroll.js」は、ページ内リンクでページをスクロールを実装できすJavaScriptライブラリです。jQueryを実装していない状態でも稼働するので、手軽に導入できます。 基本的な使い方 導入は簡単、ライブラリを読み込むだけで実装でき、設置後は...続きを読む

2018.02.27HTMLコーディング

【HTML】Internet Explorer 対応したBootstrapの選び方

Webサイトの制作を相談をいただく際に、「Internet Explorer に対応したい」という要望をうかがうことがあります。主要ブラウザの日本国内のシェアを調べてみると、最新バージョンの「Internet Explorer 11」で約7%、「Internet Explorer...続きを読む

2021.02.05BootstrapHTMLコーディング

【WP】管理画面で操作をしていたらForbiddenが表示された

さくらインターネットのレンタルサーバで、WordPressを用いてWEBサイト(ホームページ)やブログを開設し、WordPressの管理画面を操作中に「Forbidden」が表示されたことありませんか? Forbidden The server refuse to...続きを読む

2018.08.02WordPressさくらインターネットレンタルサーバ

美容室グランディール様WEBサイトのリニューアル

富士宮市にある『美容室グランディール』様のWEBサイトのデザインをリニューアルいたしました。上質な空間を演出できるように、よりナチュラルな印象に、おしゃれで可愛らしい雰囲気のデザインに仕上がりました。 インスタグラムでの投稿と連携して、写真が表示されるようになっております。...続きを読む

2018.02.06WEBサイト制作リニューアル美容室

Google ChromeでSSL化(暗号化)されていないページを閲覧すると警告表示がされます

2018年7月から最新のGoogle Chrome ブラウザを使用して、WEBサイト(ホームページ)を閲覧すると、SSL化されていないページでは、「保護されていません/保護されていない通信」という警告文が表示されるようになりました。Google が「保護されたウェブの普及を目指し...続きを読む

2018.08.18SSLWEB