【デザイン】印象に残るビジネスカードデザイン第2弾

business-card-for-inspiration

以前に「印象に残るビジネスカードデザイン」をテーマにアイディアにあふれるビジネスカード(名刺)をご紹介しました。今回は第2弾目です。

今回もちょっと変わった、もらうと印象に残るビジネスカード(名刺)の事例をご紹介します。

TAM Cargo:Box Business card

ブラジルの航空会社の「TAM Cargo」のビジネスカードです。航空便をイメージした手のひらサイズのボックスの形になるのが印象的です。

tam-cargo-business-card

Advertising Agency: Y&R, São Paulo, Brazil
Creative Directors: Marco Versolato, Alexandre Vilela (Xã), Felipe Gall
Art Directors: Eduardo Quadra, Eduardo Araujo

Image:http://yrbrasil.com.br/

Hot Popsicle:Business card

架空のグラフィックデザイン事務所を想定したコンセプトデザイン。「Hot Popsicle(ホットアイスキャンディー)」のイメージしたビジネスカードが素敵です。

hot-popsicle-business-card

Image:https://www.behance.net/gallery/Hot-Popsicle/2657615

MINER:Business card

経営コンサルティング事務所「MINER」のビジネスカードです。クールでオシャレな感じがします。

miner-biz-cards-01

Image:http://www.underconsideration.com/fpo/archives/2010/04/miner-miner-business-cards.php

関連記事

【HTML】Internet Explorer 対応したBootstrapの選び方

Webサイトの制作を相談をいただく際に、「Internet Explorer に対応したい」という要望をうかがうことがあります。主要ブラウザの日本国内のシェアを調べてみると、最新バージョンの「Internet Explorer 11」で約7%、「Internet Explorer...続きを読む

2021.02.05BootstrapHTMLコーディング

ブログやWEBサイトのトラフィック(アクセス)を増やす方法

ブログやWEBサイトの集客・収益効果を高めるために、トラフィック(アクセス)を増やすことは重要な課題といえます。 一般的にトラフィック(アクセス)を増やすためには有料広告が確実に効果がある方法ですが、立ち上げたばかりのサイトや予算をかけることが出来ない場合は、お金をかけ...続きを読む

2015.02.14SEO

【WP】ユーザーの一覧、ユーザー別に最新記事を表示する方法

キュレーションサイトなど最近では複数のライターによって運営される情報サイトをよく見ることができます。そのようなサイトにおいて、ユーザーの一覧を表示する、さらには1ページ内にユーザー事に最新記事を表示するといったページがほしいときがあります。 今回は、WordPressでユー...続きを読む

2016.07.14WordPress

HTML5 + CSS3 レスポンシブサイト テンプレート『Minimaxing』

スマートフォンが普及して、WEBサイトをスマートフォンで閲覧することも多くなっています。従来のWEBサイトをスマートフォンに対応したいと検討される方もいらっしゃると思います。 今回、ご紹介するのはパソコン、タブレット、スマートフォンに対応したレスポンシブ型のWEBサイト...続きを読む

2015.02.06CSSHTMLコーディング

スマートフォンで動画を作成する動画編集アプリ

最近はスマートフォンで写真や動画を撮影してSNSや動画投稿サイトなどへ手軽に公開できるようになりました。 そこで今回はスマートフォンで動画を編集することができるアプリをまとめてみました。 Video Collage フレームに写真や動画を当てはめてコラージュのよ...続きを読む

2015.03.05動画制作