【WP】ログインページをカスタマイズする方法

customizing-the-wordpress-login-page

WordPressのログインページはプラグインなどを利用してカスタマイズすることができます。

今回は、プラグインを使わずにアクションフックを利用してWordPressのログインページで利用されるCSSをカスタマイズしてオリジナルのデザインに変更する方法をご紹介します。

ログインページをカスタマイズする

login-page

functions.php

ログイン画面ページのhead内で実行される処理を追加します。「functions.php」に「add_action」を使い以下のように記述をします。

// ログインページのヘッダに関数「custom_login」を追加をする
add_action('login_head', 'custom_login');
 
// 関数「custom_login」の実行内容:カスタマイズしたCSSを新しく読込む
function custom_login() {
echo '<link rel="stylesheet" type="text/css" href="' . get_bloginfo( 'stylesheet_directory' ) . '/custom-login.css" />';
}

カスタムCSS

デザインをカスタマイズしたCSSファイル「custom-login.css」を用意します。

ロゴのみを変更する場合は、以下のスタイルの指定で行うことが出来ます。

/* custom-login.css */

.login h1 a {
    background-image: url("../images/apple-114.png");
}

オリジナルデザインのCSSファイルや画像をサーバにアップロードして完了です。

login-page-02

標準CSS

ロゴ以外のデザインを変更をする場合、WordPressの標準CSS(バージョン 3.7.1)の内容をカスタマイズの参考にしてみてください。

.login * {
    margin: 0;
    padding: 0;
}
.login form {
    background: none repeat scroll 0 0 #FFFFFF;
    border: 1px solid #E5E5E5;
    box-shadow: 0 4px 10px -1px rgba(200, 200, 200, 0.7);
    font-weight: 400;
    margin-left: 8px;
    padding: 26px 24px 46px;
}
.login form .forgetmenot {
    float: left;
    font-weight: 400;
    margin-bottom: 0;
}
.login .button-primary {
    float: right;
}
#login form p {
    margin-bottom: 0;
}
#login form p.submit {
    padding: 0;
}
.login label {
    color: #777777;
    font-size: 14px;
}
.login form .forgetmenot label {
    font-size: 12px;
    line-height: 19px;
}
.login h1 a {
    background-image: url("../images/wordpress-logo.png?ver=20120216");
    background-position: center top;
    background-repeat: no-repeat;
    background-size: 274px 63px;
    display: block;
    height: 67px;
    outline: 0 none;
    overflow: hidden;
    padding-bottom: 15px;
    text-indent: -9999px;
    width: 326px;
}
#login {
    margin: auto;
    padding: 114px 0 0;
    width: 320px;
}
#login_error, .login .message {
    margin: 0 0 16px 8px;
    padding: 12px;
}
.login #nav, .login #backtoblog {
    margin: 0 0 0 16px;
    padding: 16px 16px 0;
    text-shadow: 0 1px 0 #FFFFFF;
}
#backtoblog {
    padding: 12px 16px 0;
}
.login form .input, .login input[type="text"] {
    background: none repeat scroll 0 0 #FBFBFB;
    border: 1px solid #E5E5E5;
    box-shadow: 1px 1px 2px rgba(200, 200, 200, 0.2) inset;
    color: #555555;
    font-size: 24px;
    font-weight: 200;
    line-height: 1;
    margin-bottom: 16px;
    margin-right: 6px;
    margin-top: 2px;
    outline: 0 none;
    padding: 3px;
    width: 100%;
}
.login #pass-strength-result {
    border-style: solid;
    border-width: 1px;
    font-weight: 700;
    margin: 12px 0 6px;
    padding: 6px 5px;
    text-align: center;
    width: 250px;
}
.mobile #login {
    padding: 20px 0;
}
.mobile #login form, .mobile #login .message, .mobile #login_error {
    margin-left: 0;
}
.mobile #login #nav, .mobile #login #backtoblog {
    margin-left: 8px;
}
.mobile #login h1 a {
    width: auto;
}
body.interim-login {
    height: auto;
}
.interim-login #login {
    margin: 5px auto 20px;
    padding: 0;
}
.interim-login.login h1 a {
    width: auto;
}
.interim-login #login_error, .interim-login.login .message {
    margin: 0 0 16px;
}
.interim-login.login form {
    margin: 0;
}

関連記事

【CSS】スタイルシートだけで縦方向と横方向でセンタリングする方法

WEBデザインで画像やレイアウトした要素を中央に揃えるレイアウトを作ることがよくあります。実際にHTMLにコーディングをするときに、横位置をセンターにする場合や、縦位置をセンターにする場合などCSSだけで実現する方法をまとめてみました。 { margin: 0 auto...続きを読む

2015.02.07HTMLコーディング

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もデザインスタジオ・エフでは、皆様にご満足頂けるサービスを心がけていく所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。皆様のご健勝と皆様の...続きを読む

2018.01.04

【デザイン】HTML5を使用したアニメーションサイト

HTML5より新しく登場した「Canvas」などによって、AdobeのFlashのような動的な2次元グラフィックを、HTML形式ファイルをベースに制作することができるようになりました。 今後、デザインとして設計されるのはもちろん、アニメーションやゲーム、WEBアプリケー...続きを読む

2015.02.16インスピレーション

【WP】author.phpを使用したページでユーザー名が表示されない?

ワードプレスでは、テーマに[author.php]を用いると、ユーザーアカウント事の記事の一覧ページを作成することができます。[author.php]は、アーカイブページの分類に入りますので、[author.php]が無い場合は[archive.php]が反映されます。 ユ...続きを読む

2018.08.10WordPress

ぴんきぃまこ様WEBサイト制作

藤枝市青葉町にあるドックトリミングサロン「ぴんきぃまこ」様のWEBサイトを制作いたしました。ロゴに合わせてピンク色のベースに、大人っぽい可愛らしさを演出できるようにデザインをしました。お店からの最新情報をお届けできるように、CMSで構築し、お知らせやおすすめ商品、スタッフ...続きを読む

2018.06.01WEBサイト制作