HTMLのコーディングやWordPressなどのWEBサイトの制作などについてや、地元静岡での出来事、デザインについてを綴っています。
ブログ一覧
スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の普及に合わせて、モバイル端末によるWEBサイトへのアクセスやモバイルアプリケーションの需要が多くなってきていることを感じます。 ...続きを読む
【CSS】リンクフォーカスを利用したナビゲーションのボタン操作
CSSの{a:hover}を使うとマウスオーバーの操作によって背景の色や画像を変えることができます。ナビゲーションメニューなどによく使われる手法ですが今回は{a:focus}に...続きを読む
【CSS】スタイルシートだけで縦方向と横方向でセンタリングする方法
WEBデザインで画像やレイアウトした要素を中央に揃えるレイアウトを作ることがよくあります。実際にHTMLにコーディングをするときに、横位置をセンターにする場合や、縦位置をセンタ...続きを読む
WEBデザインにおいても、ファイル、手帳、ノートなどの端に付けるインデックスタブ(索引)と同じ機能をもつタブを作りコンテンツをまとめて表示することができます。 作り方はj...続きを読む
WEBサイトのデザインでは定番になっているCSS(カスケーディング・スタイル・シート)。最近では、CSSで出来ることも多くなり、自然と記述する内容を多くなってきています。また外...続きを読む
【HTML】Bootstrap フレームワークを使い作成するレスポンシブサイト
Twitterのデザイナーや開発者が作成した『Bootstrap』は、フロントエンドのフレームワークとオープンソースプロジェクトです。『Bootstrap』は、CSS、JS、お...続きを読む
WEBサイトを制作するときのサイズの基準になるのが画面の解像度です。 基本的には、ディスプレイサイズに合わせてデザインされるので、横幅が920px~1024pxあたりでレイア...続きを読む
Webで最も人気のあるフロントエンド·テンプレート『html5-boilerplate』
『html5-boilerplate』は無償でコピー、加工、再配布が可能なHTML5ベースのテンプレートパッケージです。 このパッケージのコンセプトとして、フロントエンド...続きを読む
HTML5 + CSS3 レスポンシブサイト テンプレート『Minimaxing』
スマートフォンが普及して、WEBサイトをスマートフォンで閲覧することも多くなっています。従来のWEBサイトをスマートフォンに対応したいと検討される方もいらっしゃると思います。 ...続きを読む
HTML5とは? W3C より2008年1月22日にHTML5のドラフト(草案)が発表、2014年には正式に勧告されるのではないかと言われています。 HTML5は、ウェブペ...続きを読む